コーヒー器具や食器にも!煮沸消毒の正しいやり方について
衛生的に使うために正しく煮沸消毒はできていますか?
料理用の器具や乳幼児用品、食器など様々なモノに利用できる煮沸消毒。
使用するものもお湯だけでとてもシンプルかつ特別な洗剤も不要なので
安全に殺菌することができる、昔から行われている方法です。
今回はそんな煮沸消毒について、目的や正しいやり方についてご紹介していきます。
煮沸消毒をする目的とは?
煮沸消毒と耳にして多くの方が思い浮かべるのが、
食品を長期保存する際の容器に対して行う・・・といったところではないでしょうか?
もちろん、そういった目的で行うものですが、ほかにも
殺菌をする際に洗剤を使いたくないもの(哺乳瓶など小さい子が直接口にするもの等々)こそ
煮沸消毒を活用すべきであります!
そのほかにも、布巾や布マスクなど布製品も煮沸消毒することで殺菌効果が期待できます。
煮沸消毒の正しいやり方について
そもそも煮沸消毒とは、沸騰したお湯の中に瓶や調理器具、食器、布巾などを入れて
鍋で煮ることで殺菌消毒する方法です。
沸騰したお湯の中で一定時間以上加熱することで、
ほとんどの雑菌や食中毒菌を死滅させることができます!
正しいやり方はモノの素材によって多少違いがあります。
基本的にはどんな素材のものでも消毒は可能ですが
耐熱温度表示100℃以上が条件というのがポイントになります。
ガラスや瓶の場合
この素材のものを煮沸消毒する際は、割れないように十分注意する必要があります。
また、沸騰したお湯ではなく、必ず常温の水から入れて加熱するようにします。
ビンは急な温度変化に弱いのでこういった配慮が必要となります。
また、煮ている間に鍋の中でゴロゴロと動いてしまうため、割れてしまう可能性もあります。
それを防ぐために鍋底に付近などを敷いてから行うと安全に消毒をすることができます!
プラスチック容器の場合
ガラス瓶などに比べると、プラスチックは耐熱に弱いものが多いです。
長い時間高温にさらされれば溶けて変形してしまう可能性があります。
では、煮沸消毒はできないのか…?といわれるとそういうわけではありません。
説明書や品質表示などに記載されている耐熱温度を確認し、
耐熱100℃以上の表示があればそれに従って行うことは十分に可能です。
また、プラスチック容器もガラス瓶同様、割れてしまわないように鍋底に付近を敷いて行うことをおすすめします。
布製品の場合
布製品はすべてのものが煮沸消毒できるとは限りません。
一般的に可能なのは綿や麻素材のもので、化繊やシルク、ウールといった素材のものは
なるべく避けるようにしましょう。
消毒時間の目安は?
煮沸時間の目安としては沸騰してから5分となります。
5分で十分な効果が出るとされています。
あくまでも目安ですので、変形しやすいものなどは少し早めに出したりするなどの対処も必要となりますので
併せて覚えておくといいでしょう。
また、どの素材にも言えることですが
消毒した後はしっかり乾燥させてから使用するようにしましょう!
正しいやり方で安全に煮沸消毒を!
特別なモノを必要としない煮沸消毒は本当にお手軽で殺菌に効果的なやり方です。
間違ったやり方で失敗する前に
正しい方法をしっかりと覚えて、いろんな食器を清潔に使っていきましょう!
消毒を行う際は、火傷には十分に注意し、安心安全、効果的に殺菌消毒を!
是非今日の記事を参考にしてみてくださいね。
関連情報
生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク
当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。
屋号 | ダンディーク |
---|---|
住所 |
〒020-0015 岩手県盛岡市本町通1-7-1 |
営業時間 |
10:00~15:00 定休日:不定休 |
代表者名 | 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ) |
info@dandyque.com |