家庭でお洗濯できる!チョコレートの染みを簡単に落とす方法とは?

バレンタインデーあるある?服についたチョコレートの染み問題

 

 

本日は2月14日バレンタインデー!チョコレートを貰ったり食べたりする人が多いと思います。
子供から大人まで誰もが好むチョコレート!…がしかし

ふと気が付けばいつの間にか服にチョコレートが付着…!
気づくのが遅くて染みになってしまった…なんてトラブルに見舞われたら気分も落ち込みがち…。
ですが、そんなチョコレート染みもご家庭でキレイに落とすことは可能です!
本日は服についたチョコレートの染み抜き方法についてご紹介いたします!
頑固で落ちにくいイメージが強いと思いますが、慌てず落ち着いて染み抜きをしていきましょう!

 

 

 

チョコレートの染みが落ちにくいのはなぜなのか?

 

 

そもそもチョコレートはどうして落ちにくいものなのかご存じでしょうか?
チョコレートは油分を多く含んでいる食品であり、
油分が多いということは、油性汚れということになります。
当然ですが、油性の汚れは水洗いだけではなかなか落とすことができません。
なので、染みを落とすには使う洗剤と、水の温度がポイントです!

 

 

チョコレートの染み抜き手順を解説!

油分の多い汚れを落とすのに最適な洗剤は「食器用洗剤」です。
また、水ではなくお湯を使ってチョコを溶かすのも重要なポイントです!

 

早々と洗濯機でせんたくするのではなく、キレイに落とすためにまずは手洗いで処理を行います。
これらを知ったうえで、さっそく染み抜きに取り掛かりましょう!

 

 

1.温かいお湯を染み部分に垂らして軽く濡らす

 

2.チョコレートの染み部分に食器用洗剤を数滴たらし優しく揉み込む

この時、こするのはNGです。特にデリケートな衣類の場合は
やわらかい歯ブラシや綿棒などで軽くトントンしながら馴染ませましょう!

 

3.温かいお湯ですすぐ

 

4.落ちがいまいちだと感じたら最初の工程を繰り返し行う。

 

5.ある程度落とせたらあとは普段通り洗濯機にかける

 

 

手順はたったのこれだけ!
とくにかわった難しい作業をする必要なく簡単におとせます!

ポイントは「食器用洗剤を使う」ことと、「水ではなく温水を使う」ことです!
また、食器用洗剤以外にも、固形石鹼クレンジングオイルを利用するのも可能です。

 

 

どうしても落ち切らないときの最終手段は漂白を!

 

 

 

上記の手順で、満足に落ち切らなくてどうしても気になる場合は
最終手段で漂白処理を行ってみましょう。
ただ、漂白剤は衣類に与える負荷が大きいので、使用するものとしては
作用がおだやかな「酸素系漂白剤」を使うことをお勧めします。

 

 

染みになってしまっても焦らないで正しく洗濯をしましょう!

 

食べこぼさないようにすることが一番ですが
小さなお子様だとなかなかそういうわけにはいかない場合もあるかとおもいます。
ですので、正しい対処法を知っておくことでシミに対して柔軟に対応することができます!
万が一の時のために、ご紹介したやり方をぜひ覚えてみてはいかがでしょうか?

 

汚れを恐れないで、素敵なバレンタインデーを過ごしましょう!

関連情報

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。

屋号 ダンディーク
住所 〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1-7-1
営業時間 10:00~15:00
定休日:不定休
代表者名 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ)
E-mail info@dandyque.com

コメントは受け付けていません。