コーヒー雑学!3つのタイプの「カフェイン」について

カフェインの含有量によって呼び方が異なる?

 

コーヒーに含まれる成分でほとんどの方が一番最初に思いつくのが
「カフェイン」であるのではないでしょうか。
カフェインの特徴として有名どころなのが、「覚醒作用」で眠気を抑えられるところです。
眠気覚ましに飲まれる方も多いことでしょう。

そもそも、カフェインとは、コーヒー豆や茶葉などの植物に含まれている成分であり、
「アルカロイド」と呼ばれる苦み成分の一種になります。
コーヒーの苦味はこのアルカロイドによるものです。

そんなコーヒーに関して、最近は

 

「ノンカフェイン」「カフェインレス」「デカフェ」

 

と書かれた商品を目にするようになりました。
この3つはどのような違いがあるのか?
今回はそれぞれのカフェインについてご紹介していきます。

 

 

 

「ノンカフェイン」「カフェインレス」「デカフェ」の違い

 

 

この3つはカフェインの含有量に違いがあります。

 

 

カフェインレス

カフェインレスと表記されるコーヒーはカフェインが含まれてはいるが
その量は限りなく少ないです。
一応、明確な線引きが存在しており、「カフェインを90%以上取り除いたもの」
カフェインレスと表記されることが許されています。

 

 

 

デカフェ
カフェインを含んでいる飲料(コーヒー)からカフェインを取り除いたものをデカフェとされます。
あるいは、本来カフェインを添加してある飲料を最初からカフェインを添加しない状態のものもデカフェとなります。
ちなみに、デカフェの「デ」には抜く、脱といった意味があります。

カフェインレス、デカフェ結局二つとも同じではないのか?と思われることでしょう。
少しややこしいですが

カフェインレス=もともと含油量が少ないもの
デカフェ=カフェインを取り除いたもの

という感じで知っておくと良いでしょう

 

 

ノンカフェイン

ノンカフェインは「もともとカフェインが全く含まれていない」もののこと言います。
しかし、コーヒーは原料となる豆自体にカフェインが含まれているので
ノンカフェインコーヒーは豆を使っていないことになります。
ですので、ノンカフェインコーヒーはコーヒーではなく、このような表記のものは存在しません。

以前紹介したたんぽぽコーヒーはノンカフェインになりますが
それはコーヒー豆でなく、カフェインの含まれていない

たんぽぽの根を原料としているからノンカフェインに該当します。

 

 

カフェインは自身の体の状態に合わせて摂取しよう!

カフェインを控えないといけないのに間違った知識で
ついカフェインレス・デカフェ=カフェイン0と認識して飲んでしまわないよう
「カフェインレス」「デカフェ」はいずれも微量ではありますが
カフェインが含まれている、ということを理解しておきましょう!

その時の自分の体調に合わせて上手にカフェインの摂取を!

関連情報

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。

屋号 ダンディーク
住所 〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1-7-1
営業時間 10:00~15:00
定休日:不定休
代表者名 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ)
E-mail info@dandyque.com

コメントは受け付けていません。