梅雨の味方!部屋干しにオススメな洗剤選びについて

部屋干しが多くなる梅雨の時期に悩まされる…

 

 

外でなかなか干せないこの時期、部屋干しが多くなると思います。
そこで悩まされるのが、部屋干し特有の生乾きの臭いや湿気などなど…
毎日のお洗濯が億劫になるまえに解決したい!
そんな方のために、今回は部屋干しのに適した洗剤選びについて解説していきます。

 

 

洗剤選びのポイント4つについて

 

 

1.おすすめは洗浄力が高いもの

部屋干しした際に残る生臭いにおいの原因として、洗濯物の汚れが落としきれていないことが挙げられます。
例えば、皮脂汚れなどの目で確認しずらい汚れです。
なので、部屋干しの際は洗浄力がなるべく強いもので洗濯することをお勧めします。
ちなみに、デリケートな衣類でなければ、「炭酸ナトリウム」などの漂白成分が入った洗剤が汚れに最も強く、
除菌もかねて洗浄してくれるので部屋干しには最適です。

 

 

 

2.殺菌効果・除菌効果が高いもの
外で干せない分、乾くのに時間がかかる部屋干しは、外干しと比べて
雑菌がより繁殖しやすくなる傾向にあります。
そして、日光による殺菌もできないのもデメリットです。
洗剤は、殺菌・除菌効果の高いものをチョイスしましょう。

それに合わせて、洗濯槽の殺菌も解消してくれる効果もあるとよりいいでしょう。

 

 

 

 

3.洗剤のタイプ

他の記事でも何度かご紹介してきましたが
洗濯洗剤は「粉末」「液体」「固形」など様々なタイプのものがあります。
最近ではジェルボールタイプも普及してきましたね。

一体どのタイプを使えばいいのか迷う方も多いかと思います。
一般的に、洗浄力が高いのは粉末です。
ですが、どの洗濯物に対しても粉末がおすすめ…というわけではありません。
洗剤選びに関しては、それぞれのご家庭のライフスタイルに合わせて選び方を変えるのが一番になります。

 

 

 

4.柔軟剤選びについて
部屋干しの際の柔軟剤は、消臭。除菌効果のあるものを選ぶようにしましょう。
どれを選べばいいか迷った時は、洗剤と同じメーカーのものを使うと良いでしょう。

 

 

 

洗剤面以外での部屋干し対策

 

洗い方や干し方のコツをいくつかご紹介いたします。

 

1.より早く乾かしたい時は乾燥機を利用する
2.部屋干しでもなるべく通気性のいい場所で干す
3.適度な間隔をあけて干す
4.洗濯カゴは通気性の良いものを使う
5.洗濯終了後はすぐに干す

 

 

 

効果的な対策で梅雨の時期を乗り越えよう!

 

 

最近の部屋干し用洗剤は日々進化して、効果も格段に上がってきています。
どれを使うかは好みによって様々ですので色々試して使ってベストなものを見つけてみてください。
洗濯は毎日欠かせないもの。雨のせいで洗濯が億劫になる前に
十分な対策方法を把握して、ストレスフリーな洗濯ライフを行いましょう!

関連情報

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。

屋号 ダンディーク
住所 〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1-7-1
営業時間 10:00~15:00
定休日:不定休
代表者名 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ)
E-mail info@dandyque.com

コメントは受け付けていません。