クロスバイクでダイエット!効果的な乗り方について

自転車をダイエットに活用するには…?

 

家にこもる時間が長くなって運動不足を気にされている方や
最近少したるんできたかな…?なんてお思いの方。
コロナの影響でジムに気軽に通うこともできない…
そんな時におすすめできるのが自転車です。
今回は自転車をダイエットに活用するための効果的な使い方についてご紹介していきます。

 

 

初心者にオススメ!クロスバイクでのダイエット

 

 

ロードバイクより比較的乗りやすい〖クロスバイク〗
初心者に特におすすめできる自転車です。
走るスピードはロードバイクより多少劣ってしまいますが、
乗り心地良く気軽にダイエットをしたい方にはクロスバイクが特に向いている乗り物です。

また、クロスバイクで時速20kmを出す走りの場合、
脂肪が溜まりやすい大臀筋や大腿二頭筋を多く使う傾向にあります。
バランス良く筋肉を使うので、よりダイエットに効果が高い傾向にあります。

 

 

 

クロスバイクでダイエットする際のコツについて

 

1.30分以上走るようにする
脂肪をしっかり燃焼するには20~30分以上有酸素運動をするのが効果があるとされています。
走行速度にもよりますが距離で表すと、約7kmになります。

 

 

2.サドルは5cm高くする
自分に適している高さからプラス5cm高くするのがお勧めです。
少し高くすることで、あえて上半身を不安定にし、信号待ち時間などに
自然と腹筋や腕、背筋を使って上半身を支えるため、これにより上半身を鍛えることができます。

 

 

3.軽めのギアにする

通常の自転車と違い、クロスバイクは変速ギアが何段もついています。
このギアを上手く利用すればダイエットの味方になります。
軽めのギアに設定することで、クルクル回しながら漕ぐよう意識しましょう。
足への重い負荷を下げつつ、1分間に60回店程度の回転数を維持して走るのがコツになります。
長時間走る為には割と重要な方法ですので覚えておくと良いでしょう。

 

 

4.体幹を意識しながら漕ぐ
やみくもにペダルを漕ぐとどうしても前のめりになりがちになります。
ダイエット効果を上げるためには体幹を意識して
身体の中心に上から1本の軸が通っているといったイメージで漕ぐと良いでしょう。
また、サドルを内ももで挟むようにしてペダルを漕ぐことで、内ももの筋肉が鍛えられます!

 

 

急激に痩せることは期待しないで継続を心がける

短期間での効果は期待せず、長期的にみることが大切です。
目安として週に3~4回乗り続けて、2~3か月くらいからその効果を実感できるようになるでしょう。
通勤や通学、買い物などのに日常生活に組み込むのも無理なく続けられる一つの手段でもあります。

 

 

まとめ

 

 

クロスバイクは自転車ダイエット初心者にとってとくに利用しやすい乗り物です。
健康管理のために、自転車を活用した新たなダイエットに挑戦してみてはいかがでしょうか?

関連情報

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。

屋号 ダンディーク
住所 〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1-7-1
営業時間 10:00~15:00
定休日:不定休
代表者名 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ)
E-mail info@dandyque.com

コメントは受け付けていません。