自転車タイヤのサイズ表記について!規格なども解説!

自転車を選ぶ際はタイヤにも注目してみよう!

ママチャリやロードバイク、自転車には様々な種類があり、タイヤの太さも様々です。
ママチャリに見なれている人がクロスバイクなどスポーツバイクを目にしたとき
そのタイヤの太さや大きさに驚いたことはありませんか?
スポーツバイクに初めて挑戦する際はタイヤ選びも大切な注目ポイントになります!
しかし、サイズ表記の見方がいまいち理解できない…
そんな初心者の方へ、今回は自転車タイヤのサイズ表記・規格について解説していきます。

 

 

タイヤサイズの規格・表記について

タイヤサイズの規格は

 

 

『WO規格』『HE規格』『BEタイヤ規格』『チューブラー規格』

 

と4種類の規格が存在します。
4種類も!?と思われるかもしれませんが
基本的に良く使われるのが『WO規格』と『HE規格』なので
初めての方は一先ずこの2つについて知っておくと良いでしょう。

また、それぞれどのような表記かといいますと、以下のようになります。

 

WO(ワイヤードオン)規格

 

WO規格は、ロードバイク・ママチャリなどに用いられる規格で

サイズの単位はインチ(分数)若しくはミリメートルで表記されます。

 

(例) 700×25C

    27×13/8

 

700  外径700mm
25  幅25mm
C  リムの大きさ ※(A<B<C)のうちC

 

27

 外径27インチ

13/8  幅1と3/8インチ

 

 

 

HE(フックドエッジ)規格

 

HE規格は、子供用自転車・マウンテンバイクなどに用いられる規格で

サイズの単位はインチ(小数点)で表記されます。

 

(例) 26 x 1.50

 

26  外径26インチ
1.50  幅1.50インチ

 

 

注意点として、この二つの規格はたとえ同じインチサイズであっても
互換性が全くありません!このことが原因でタイヤが合わない…なんてトラブルがおこらないよう要注意です。

 

 

 

ETRTOは複雑化した規格や表記の救世主!

規格は2種類を覚えておけばいいものの
サイズ表記がまたややこしくてうんざりするかと思いますが
そんな複雑化した表記の救世主がETRTO(エトルト)です。

 

(表記例)28-622

 

28  タイヤの幅若しくは太さが28mm
622  タイヤのビート径が622mm

 

この表記はWO規格・HE規格のタイヤどちらにも表記されています
とりあえずこのETRTO表記に沿ってタイヤ選びを行うようにすると良いでしょう。

 

 

 

規格・表記の見方を知って失敗しないタイヤ選びを!

タイヤは、サイズや幅の違いで乗り心地感も大きく変わっていきます。
自分の体に合わせて快適に走りを堪能するためにも、難しいとは思いますが
タイヤに関してある程度知っておくべきだと思います。
今回の内容をぜひ参考に失敗のないタイヤ選びを実現しましょう!

関連情報

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク

当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。

屋号 ダンディーク
住所 〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1-7-1
営業時間 10:00~15:00
定休日:不定休
代表者名 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ)
E-mail info@dandyque.com

コメントは受け付けていません。