コーヒーメーカーの洗い方を伝授!酢を使ってキレイにする方法
コーヒーメーカーの洗い方を伝授!酢を使ってキレイにする方法
この記事を読むための時間:3分
朝からコーヒーの芳醇な香り。忙しく慌ただしい1日の始まりに、ほっと一息つきたいですよね。ドリップコーヒーでゆっくり飲みたいけど、時間がないときはコーヒーメーカーがとっても便利です。
さて、みなさんはコーヒーメーカーのお手入れの仕方をご存知ですか?実は、キチンとお手入れをしていないと、コーヒーの風味にも影響がでてしまうのです。
コーヒーメーカーの洗浄で使うのは、なんと「お酢」と「水」。たったこれだけで、簡単にコーヒーメーカーがキレイになっちゃうんです。
ここでは、お酢を使って簡単にお手入れできる、コーヒーメーカーの洗い方を詳しく解説していきます。
洗浄液は「酢1:水2」たったこれだけ!
お酢と水を使った、気になる洗浄方法は次の通りです。
- お酢と水を合わせた洗浄液を作ります。黄金バランスは「酢1:水2」です。例えば酢が3カップなら水は6カップの割合です。
ガンコな汚れの場合は、酢と水を「1:1」で試してみてください。
- 次にフィルターをセットし、水を入れるタンクいっぱいに酢水を注ぎます。
- コーヒーを入れずにそのままドリップしてください。
- ドリップが終わったら、電源を切り10分放置します。こうすることで、洗浄液をしっかりと機械に浸透させます。その後、残った湯を捨ててください。
- お酢の香りを消すために、水だけでドリップを2回繰り返します。
酢は「穀物酢」でOK!
お酢は食酢を使用しましょう。スーパーでも安価で販売されている、穀物酢であれば使用可能です。
ただし、ここで気を付けておきたいのは、酢の種類です。寿司酢などの「調味酢」は、砂糖やみりんがたくさん使用されているため、機械がベタつく原因となってしまいます。
調味酢は使用しないようにしましょう。
なぜお酢でコーヒーメーカーの洗浄ができるの?
コーヒーメーカーのガンコな汚れの一つ「水垢」。これは厄介ですよね。
お酢の洗浄力は、科学的にもしっかりと証明されています。酢に含まれる酸が化学反応を起こし、この水垢の成分を分解してくれる作用があるのです。
水垢は水に含まれる成分が酸化して、白くカリカリと固くなってしまったもの。お酢の酸化作用のパワーが、この水垢を剥がしてくれます。
お酢の臭いが気になるときはクエン酸がオススメ
お酢で洗った後、独特な酢の臭い残りが心配・・・という方には、クエン酸がおススメです。
クエン酸は柑橘類の成分で、柑橘類の酸味が除菌をしてくれます。洗剤ではなく食物由来のものなので、お酢と同様に安全に使えるのがメリットです。
クエン酸を使うときは、「洗剤用クエン酸」を使うようにしましょう。ホームセンターなどで簡単に手に入れることができます。
食器用洗剤などの使用はNG!
コーヒーメーカーを洗浄するときに注意してほしいことがあります。それは、食器用洗剤などの洗剤で洗うことです。
つい汚れていると使ってしまいがちですが、洗剤の成分が内部に侵入してしまうと、コーヒーの香りや味を損なう恐れや、機械を故障させる原因になってしまいます。
どうしても洗剤で洗いたい!という場合は、コーヒーメーカー専用の洗剤などを使用してみてください。
お酢パワーでコーヒーメーカーのお手入れをしましょう
コーヒーメーカーは、どこの家庭にもあるお酢と水を使って、簡単に汚れを落とすことができます。
専用の洗浄剤よりも簡単に手に入るお酢の洗浄方法は、コスパにも良いですしオススメです。
コーヒーメーカーの洗う頻度として、月に1回はキレイにしてあげるようにしましょう。定期的に洗浄し、メンテナンスをしてあげれば、ガンコな水垢もつきにくくなります。
キレイなコーヒーメーカーで、美味しいコーヒーをお楽しみくださいね。
生活雑貨・セレクトショップ | ダンディーク
当店ダンディークは、生活がより楽しく快適になるような便利グッズや、ポータブルコーヒーメーカー、アウトドア、自転車バイク関連、ガジェットなど、マクアケやGREENFUNDINGで支持されたクラウドファンディング商品を中心に、イノベーティブでクリエイティブなものを世界各国から取り寄せて販売しているセレクトショップです。また、当店ではSDGsへの取組みも推進しております。
屋号 | ダンディーク |
---|---|
住所 |
〒020-0015 岩手県盛岡市本町通1-7-1 |
営業時間 |
10:00~15:00 定休日:不定休 |
代表者名 | 山本けんたろう(ヤマモトケンタロウ) |
info@dandyque.com |